Atelier*Note
やわらかなせかいを、散歩するように。
ワタリマコト Watari Makoto
色の響き、音の景色。水彩演奏家。
音から受けとる色や手触り、
自然のなかで鮮やかに響きあう色を大切にして、
いかなる存在も受けとめるやわらかなせかいを描く。
みどりとみずのあるところが好き。
◆ZEROTEN 2022 -Tokyo-
6/11(土)~6/25(土) 会期中無休
東京 GALLERY TATSUYA TOKYO
◆第20回 ZEN展 東京都美術館
6/15(水)~6/21(火)
東京都美術館
◇BOX委託
6/26(日)~7/25日
本町 創作空間cafeアトリエ
◆ワタリマコト個展 「音のいろどり」
7/13(水)~7/19(火)
高槻阪急3階イベントスペース
※ArtLibによる催事
◆公募企画展 「遥か彼方の異聞奇譚」
7/22(金)〜7/31(日)
群馬 ギャラリーアートスープ
◆「復活!ぽたポス展2022」
7/22(金)~8/9(火)
東京 ぽたかふぇ。
◆Gallery ハルイト 企画 グループ展「水のなないろ」
8/30(火)~9/3(土)
三宮 ギャラリールナ
何物にも否定されることがなく、そのままでいることをおそれなくて良い場所。迷いも悩みもいったん置いて、まず自分のためにエネルギーを使うことのできる空間。そういったものを作品として届けたくて、制作をしています。
必ず描くようにしているのは、「ひかり」や「きぼう」にあたるもの。
それは、一息ついてまた顔をあげるときに、支えとなるものだからです。
やわらかなせかいを、散歩するように。
どうぞのんびりお楽しみください。
▼経歴
2013.3 高校音楽科 ピアノ専攻 卒業
2015.3 短大 保育科卒業
2015.4 幼稚園教諭として勤務開始
2020.4 保育、ピアノレッスンと並行して作家活動をはじめる
▼主なギャラリー企画展
2020.5 gallery hydrangea 企画公募グループ展「あやふやな雨音の中で」 (gallery hydrangea / 東京)
2020.7 ぎゃらりぃ あと 企画公募展 「鉢に映る彩色」 (ぎゃらりぃ あと / 大阪)
2021.1 ぎゃらりぃ あと 企画公募展 「未完成のカタチ」 (ぎゃらりぃ あと / 大阪)
2021.3 gallery hydrangea 企画公募グループ展「言の葉の舞う夜に」 (gallery hydrangea / 東京)
2021.3 GALLERY ART POINT 企画グループ展「“Colors” - 色彩のコンポジション -」 (GALLERY ART POINT / 銀座)
2021.11 GALLERY AND LINKS 81 OPEN 記念 「KIZUNA 2021」 - 108 Artist Exhibition - (GALLERY AND LINKS 81 / 銀座)
2022.2 GALLERY AND LINKS 81 企画グループ展 「Dreams2022」 (GALLERY AND LINKS 81 / 銀座)
2022.4 gallery hydrangea 企画公募グループ展「散る頃に」 (gallery hydrangea / 東京)
2022.4 第47回 ZEN展 銀座選抜展 (銀座大黒屋ギャラリー / 銀座)
2022.5 ぎゃらりぃ あと 企画公募展 「ひだまりの中でまた、」 (ぎゃらりぃ あと / 大阪)
▼個展
2020.12 「音のあそびば」 (ぎゃらりぃ あと / 大阪)
2022.10 「音のゆらめき」 (GALLERY AND LINKS 81 / 銀座)
▼主催展
2021.12 10人展 「花咲く小路」 (ぎゃらりぃ あと / 大阪)
▼グループ展
2021.7 三明 ワタリマコト 二人展 「夜の帳にゆらめく想い」 (イロリムラ [89]画廊 展示室1 / 大阪)
2021.10 梅野展弘 鞍あいみ 山路七緒 ワタリマコト 合同水彩画展 「WATERCOLOR QUARTETTO ~水彩四重奏~」 (ルナ画材 ギャラリー ルナ / 神戸)
2022.4 莉子 ワタリマコト ふたり展 「こころミネラル」 (伏見桃山カフェ&ギャラリー ICHIJIKU -無花果- / 京都)
2022.5 梅野展弘 鞍あいみ 山路七緒 ワタリマコト 合同水彩画展 「WATERCOLOR QUARTETTO ~水彩四重奏・第二楽章~」 (ルナ画材 ギャラリー ルナ / 神戸)
2022.11 三明 ワタリマコト 二人展 「おひさまとまちあわせ」 (イロリムラ 89α / 大阪)
▼これまでのイベント・展示会一覧
▼実績
演奏会フライヤー(デザイン、背景やカットイラスト)
CDジャケット(デザイン、背景やカットイラスト)
ぽたかふぇ。2021カレンダーに作品採用 など